コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国治水期成同盟会連合会

  • お知らせ
  • 全水連の概要
    • 創立と背景
    • 連合会の概要
    • 歴代会長、役員一覧
    • 役員及び会員名簿
    • 規約
  • 機関紙
      • 治水 2019年
      • 治水 2018年
      • 治水 2017年
      • 治水 2016年
      • 治水 2015年
      • 治水 2014年
      • 治水 2013年
      • 治水 2012年
  • 行事予定・活動報告
    • 行事予定・活動報告
    • 全国大会・地方大会開催地一覧表
    • 利根川治水大会の開催地
  • お問合せ・アクセス
  • リンク集

zensuiren

  1. HOME
  2. zensuiren
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 zensuiren お知らせ

令和2年度治水事業促進全国大会映像を掲載します。

こちらからご覧下さい(YouTube)  

2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 zensuiren 治水2021年

治水795号(2021年1月号)

●会長年頭のご挨拶 ●国土交通省 井上 智夫水管理・国土保全局長 新年のご挨拶 ●「河川愛護月間“」絵手紙”入賞作品決定!

2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 zensuiren 機関紙

治水794号(2020年12月号)

●令和2年度 治水事業促進全国大会 ●令和3年度 水管理・国土保全局関係予算決定概要(国土交通省HPより) ●令和3年度 国土交通省所管ダム事業【直轄・水資源機構】予算案(国土交通省HPより) ●横瀬川ダム竣工式典開催

2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 zensuiren お知らせ

令和3年度水管理・国土保全局関係予算決定概要及び令和3年度国土交通省所管ダム事業【直轄・水資源機構】予算案を掲載します。

国土交通省HPより 12月21日 本日、報道発表されました、令和3年度水管理・国土保全局関係予算決定概要及び令和3年度国土交通省所管ダム事業【直轄・水資源機構】予算案を掲載します。 こちらから、ダウンロードしてください。 […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 zensuiren お知らせ

令和2年度 国 土 交 通 省 関 係 第3次補正予算の概要を掲載します。

12月16日国土交通省HPより 令和2年度 国 土 交 通 省 関 係 第3次補正予算の概要 詳細はこちらからダウンロードしてしてください。 第3次補正予算の概要

2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 zensuiren お知らせ

「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」を閣議決定 ~国民の生命・財産、国家・社会の重要な機能を守るため、国土強靱化の取組を加速化・深化~

令 和 2 年 1 2 月 1 1 日 国土交通省HPより 本日、「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」が閣議決定されま した。 取組の加速化・深化のために5年間で追加的に必要となる事業規模は、政府全体 では […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 zensuiren お知らせ

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 12月11日 赤羽一嘉国土交通大臣

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 12月11日 赤羽一嘉国土交通大臣 詳細は、こちらからダウンロードして下さい。

2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 zensuiren お知らせ

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 12月4日 加藤勝信内閣官房長官

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 12月4日 加藤勝信内閣官房長官 詳細は、こちらからダウンロードして下さい。

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 zensuiren お知らせ

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 11月30日 公明党 西田 実仁 参議院会長

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 11月30日 公明党 西田 実仁 参議院会長 詳細は、こちらからダウンロードしてください。

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 zensuiren 機関紙

治水793号(2020年11月号)

●令和2年度 東北地方治水大会 ●令和2年度 北陸地方治水大会 ●令和2年度 中部地方治水大会 ●令和2年度 近畿地方治水大会 ●令和2年度 中国地方治水大会 ●令和2年度 四国地方治水大会

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 zensuiren お知らせ

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 11月30日 自由民主党 下村 博文 政務調査会会長

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 11月30日 自由民主党 下村 博文 政務調査会会長 詳細は、こちらからダウンロードして下さい。

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 zensuiren お知らせ

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 11月27日 自由民主党 二階俊博幹事長

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 11月27日 自由民主党 二階俊博幹事長 詳細はこちらをダウンロードして下さい。

2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 zensuiren お知らせ

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 11月 25日 自由民主党 佐藤 勉 総務会長

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 11月25日 自由民主党 佐藤 勉 総務会長 こちらからダウンロードしてください。

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 zensuiren お知らせ

治水事業促進全国大会 決議 要請状況11月18日(火)17時30分 麻 生 太 郎 財務大臣

治水事業促進全国大会 決議 要請状況 11月18日(火)17時30分 麻 生 太 郎 財務大臣 こちらからダウンロードください。

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 zensuiren お知らせ

令和2年度治水事業促進全国大会出席者数を報告いたします。

治水事業促進全国大会ご出席いただきありがとうございました。出席者数を報告いたします。 令和2年度治水事業促進全国大会出席者数 国会議員 衆議院議員      44名 衆議院議員(代理) 123名 参議院議員      4 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

カテゴリー

  • 機関紙 (80)
  • 治水 (279)
    • 治水2025年 (6)
    • 治水2024年 (13)
    • 治水2023年 (13)
    • 治水2022年 (13)
    • 治水2021年 (12)
    • 治水 2020年 (12)
    • 治水 2019年 (13)
    • 治水 2018年 (12)
    • 治水 2017年 (12)
    • 治水 2016年 (9)
    • 治水 2015年 (8)
    • 治水 2014年 (10)
    • 治水 2013年 (11)
    • 治水 2012年 (14)
    • 治水 2011年 (14)
    • 治水 2010年 (10)
    • 治水 2009年 (9)
    • 治水 2008年 (10)
    • 治水 2007年 (10)
    • 治水 2006年 (11)
    • 治水 2005年 (11)
    • 治水 2004年 (12)
    • 治水 2003年 (11)
    • 治水 2002年 (11)
    • 治水 2001年 (12)
  • お知らせ (718)
  • 未分類 (100)

全国治水期成同盟会連合会TEL. 03-3222-6663〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目8番26号 ロイクラトン麹町4階

お問い合わせ・アクセス
  • お知らせ
  • 全水連の概要
  • 機関紙
  • 行事予定・活動報告
  • お問合せ・アクセス
  • リンク集
国土交通省 水管理・国土保全局 関連リンク
都道府県 河川主管課 ウェブサイト 関連リンク
川の日 関連リンク
© 全国治水期成同盟会連合会 All Rights Reserved.
MENU
  • お知らせ
  • 全水連の概要
    • 創立と背景
    • 連合会の概要
    • 歴代会長、役員一覧
    • 役員及び会員名簿
    • 規約
  • 機関紙
      • 治水 2019年
      • 治水 2018年
      • 治水 2017年
      • 治水 2016年
      • 治水 2015年
      • 治水 2014年
      • 治水 2013年
      • 治水 2012年
  • 行事予定・活動報告
    • 行事予定・活動報告
    • 全国大会・地方大会開催地一覧表
    • 利根川治水大会の開催地
  • お問合せ・アクセス
  • リンク集
PAGE TOP