コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国治水期成同盟会連合会

  • お知らせ
  • 全水連の概要
    • 創立と背景
    • 連合会の概要
    • 歴代会長、役員一覧
    • 役員及び会員名簿
    • 規約
  • 機関紙
      • 治水 2019年
      • 治水 2018年
      • 治水 2017年
      • 治水 2016年
      • 治水 2015年
      • 治水 2014年
      • 治水 2013年
      • 治水 2012年
  • 行事予定・活動報告
    • 行事予定・活動報告
    • 全国大会・地方大会開催地一覧表
    • 利根川治水大会の開催地
  • お問合せ・アクセス
  • リンク集

zensuiren

  1. HOME
  2. zensuiren
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 zensuiren お知らせ

新たな『水辺を活かしたまちづくり』が始動~全国22箇所の「かわまちづくり」計画を新規登録!~

  国土交通省では、水辺を活かして地域の賑わい創出を目指す取組”かわまちづくり”を促進するため、平成21年度に「かわまちづくり」支援制度を創設し、市町村等からの申請にもとづき計画の登録を行い、ハード・ソフト両面 […]

2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 zensuiren お知らせ

避難困難時における被害軽減方策について検討を開始します ~3月8日、有識者ワーキンググループを開催~

国土交通省では、昨年12 月の「実効性のある避難を確保するための土砂災害対策検討 委員会」中間とりまとめ※を踏まえ、避難困難時等における被害軽減方策について検討するため、3 月8 日に「警戒避難に関するワーキンググループ […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 zensuiren お知らせ

下水道による都市浸水対策について議論します  ~「第3回都市浸水対策に関する検討会」を開催~

国土交通省では、3月1日に第3回検討会を開催します。 今回は、昨年12月に検討会からいただいた提言を踏まえ、浸水被害激化への対応と下水道システムの機能確保に向け、強化すべき施策の推進等について議論します。 国土交通省では […]

2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 zensuiren お知らせ

新たな担い手による水源地域振興をめざし検討を開始~水源地域の活性化に向け、有識者検討会の初会合開催~

国土交通省では、健全な水循環の維持・回復のため、流域の源である水源地域の振興のあり方、特に新たな担い手の積極的な受入れについて検討を行うことを目的に、「新たな担い手による今後の水源地域振興のあり方に関する検討会」を設置し […]

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 zensuiren お知らせ

天皇陛下御在位三十年 記念ダムカードを発行します

国土交通省では、ダムをより知っていただくため、「ダムカード」を作成し、ダムを訪問 いただいた方に無料で配布しております。 天皇陛下御在位三十年を記念して、特殊デザインの記念ダムカードを配布いたします。 配布ダム : 国土 […]

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 zensuiren 機関紙

治水772号(2019年2月号)

●平成30年の自然災害と国土交通省の初動対応 ●「鶴田ダム再開発事業完成式」を挙行!!

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 zensuiren 未分類

治水772号(2月号)

2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 zensuiren お知らせ

新技術導入の現場試行に取り組んでいただける地方自治体と企業等を募集!~地方自治体におけるインフラ維持管理への新技術の導入に向けて~

国土交通省では、地方自治体における効率的かつ効果的なインフラメンテナンスの実現のため、新技術導入に向けた課題を探ることを目的に、新技術の現場試行に取り組んでいただける地方自治体及び企業等の募集を開始します。 国民の安全・ […]

2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 zensuiren お知らせ

平成30年災害箇所の災害査定が全て完了しました~平成30年の地震・豪雨・台風等による災害査定が全て完了~

国土交通省では、平成30年7月豪雨や平成30年北海道胆振東部地震、台風第19・20・21号の暴風雨等により被災した地域の早期復旧に向け、自治体から申請のあった道路や河川などの被災した公共土木施設を対象に、災害査定注1を行 […]

2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 zensuiren お知らせ

平成30年度水管理・国土保全局関係補正予算(第2次)配分概要が報道発表されました。

平成30年度水管理・国土保全局関係補正予算(第2次)配分概要 ・平成30年度水管理・国土保全局関係補正予算(第2次)配分概要 ・平成30年度 水管理・国土保全局 事業実施箇所(補正予算) ・平成30年度国土交通省関係補正 […]

2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 zensuiren お知らせ

水防功労者国土交通大臣表彰式を開催します! ~平成30年度の受賞者を決定しました~

国土交通省は、洪水等に際し、水防活動に従事し、被害の軽減に貢献した団体等に対して、平成30年度水防功労者国土交通大臣表彰の受賞者17名及び24団体を決定し、表彰式を2月13日(水)に開催します。 報道発表資料 受賞者及び […]

2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 zensuiren お知らせ

水辺とまちの一体的な利活用を一緒に考えませんか? ~MIZBERING FORUM 2019を開催~

国土交通省は2月28日(木)、ミズベリングプロジェクト事務局と共同で、水辺の利用者を増やし、まちと一体となって水辺を徹底的に活用する「ミズベリング」を広めるため、「ミズベリング フォーラム 2019」を開催します。 河川 […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 zensuiren お知らせ

「陸上・水中レーザードローン」現場実装へ 迅速かつ効率的に、川の中の地形が見えるように~災害時の対応など河川管理の高度化を図ります~

国土交通省が、革新的河川管理プロジェクト※(第1弾)として、平成28年度より民間企業と進めてきた「陸上・水中レーザードローン」の開発が完了しました。 洪水前後の被災状況の把握など、陸上・水中を問わず迅速に三次元データによ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44

カテゴリー

  • 機関紙 (79)
  • 治水 (277)
    • 治水2025年 (4)
    • 治水2024年 (13)
    • 治水2023年 (13)
    • 治水2022年 (13)
    • 治水2021年 (12)
    • 治水 2020年 (12)
    • 治水 2019年 (13)
    • 治水 2018年 (12)
    • 治水 2017年 (12)
    • 治水 2016年 (9)
    • 治水 2015年 (8)
    • 治水 2014年 (10)
    • 治水 2013年 (11)
    • 治水 2012年 (14)
    • 治水 2011年 (14)
    • 治水 2010年 (10)
    • 治水 2009年 (9)
    • 治水 2008年 (10)
    • 治水 2007年 (10)
    • 治水 2006年 (11)
    • 治水 2005年 (11)
    • 治水 2004年 (12)
    • 治水 2003年 (11)
    • 治水 2002年 (11)
    • 治水 2001年 (12)
  • お知らせ (681)
  • 未分類 (97)

全国治水期成同盟会連合会TEL. 03-3222-6663〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目8番26号 ロイクラトン麹町4階

お問い合わせ・アクセス
  • お知らせ
  • 全水連の概要
  • 機関紙
  • 行事予定・活動報告
  • お問合せ・アクセス
  • リンク集
国土交通省 水管理・国土保全局 関連リンク
都道府県 河川主管課 ウェブサイト 関連リンク
川の日 関連リンク
© 全国治水期成同盟会連合会 All Rights Reserved.
MENU
  • お知らせ
  • 全水連の概要
    • 創立と背景
    • 連合会の概要
    • 歴代会長、役員一覧
    • 役員及び会員名簿
    • 規約
  • 機関紙
      • 治水 2019年
      • 治水 2018年
      • 治水 2017年
      • 治水 2016年
      • 治水 2015年
      • 治水 2014年
      • 治水 2013年
      • 治水 2012年
  • 行事予定・活動報告
    • 行事予定・活動報告
    • 全国大会・地方大会開催地一覧表
    • 利根川治水大会の開催地
  • お問合せ・アクセス
  • リンク集
PAGE TOP