2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 zensuiren お知らせ 令和7年1月22日国土交通省報道発表資料 砂防事業に係る事業評価手法について検討します ~「第5回砂防事業の評価手法に関する研究会」を開催~ 国土交通省は1月27 日、砂防事業に係る事業評価手法について検討するため、有識者からなる研究会を開催します。 砂防関係事業の評価については「砂防事業の費用便益分析マニュアル(案)」等に基づき費用便益分析を実施しております […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 zensuiren 治水2025年 治水843号(2025年1月号) ●年頭のご挨拶 会長 脇雅史 ●新年のご挨拶 藤巻 浩之 国土交通省水管理・国土保全局長 ●令和7年度 水管理・国土保全局関係予算決定概要 ●河川愛護月間絵手紙 国土交通省水管理・国土保全局 治水課
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 zensuiren お知らせ 令和7年1月21日国土交通省報道発表資料 水防功労者国土交通大臣表彰式を開催します! ~令和6年度の受賞者を決定しました~ 令和6年度水防功労者国土交通大臣表彰の受賞者として、洪水等に際し、水防活動に従事し、被害の軽減に貢献した7団体と、永年功労のあった16名を決定し、表彰式を1月28日(火)に開催します。 ※水防功労者国土交通大臣表彰は、水 […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 zensuiren お知らせ 令和7年1月20日 国土交通省報道発表資料 菊川水系黒沢川流域において「特定都市河川」の指定に向けた手続きに着手 ~法改正後、直轄管理河川では静岡県内初~ 国土交通省では、静岡県の菊川水系黒沢川流域において、特定都市河川浸水被害対策法に基づく「特定都市河川」の指定に向けた手続きに着手しましたのでお知らせします。 〇 国土交通省では、令和3年11月に全面施行された流域治水関 […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 zensuiren お知らせ 国土交通省 国土交通省報道発表資料 令和6年は、全国の延べ184ダムで事前放流を実施! ~洪水に備え、既存ダムを活用し容量を確保~ 令和7年1月17日 令和2年度以降、全国のダムで事前放流の実施体制を整え、洪水に備えています。 令和6年(令和6年12月末時点)は、全国の延べ184ダムでの事前放流の実施により、 約5.7億㎥の容量を確保し、台風等による洪水に対応しました […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 zensuiren お知らせ 令和7年1月15日 国土交通省報道発表資料 「令和6年版 日本の水資源の現況」を公表 ~水資源の現状及び取組状況についてとりまとめました~ 国土交通省では、日本の水需給や水資源開発の現状、水資源の課題に関わるデータ、取組状況等について、関係府省庁の協力を得て総合的に取りまとめ、令和6年版の「日本の水資源の現況」として公表しましたのでお知らせします。 (概要) […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 zensuiren お知らせ 令和7年1月15日 国土交通省報道発表資料 土砂災害防止対策のさらなる取組の強化に向けて議論します!! ~「土砂災害防止対策推進検討会」(第3回)を開催~ 平成30 年7月豪雨や令和元年東日本台風等で顕在化した土砂災害の課題を踏まえ、令和2年3月に社会資本整備審議会で土砂災害の防止対策に関する基本的な方針のあり方について答申がとりまとめられました。 この答申を踏まえ、これま […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 zensuiren お知らせ 令和7年1月14日国土交通省報道発表資料 気候変動を考慮した長期計画の変更について議論します (富士川、円山川、加古川) ~流域治水の観点も踏まえた河川整備基本方針の見直し~ 1月16 日に、社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第146 回)をWEB 開催します。 今回は、富士川水系(山梨県、長野県及び静岡県)、円山川水系(兵庫県)及び加古川水系(兵庫県)の3つの河川整備 […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 zensuiren お知らせ 令和7年1月10日国土交通省報道発表資料 生態系ネットワーク推進の「鍵」について考える ~「第9回水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラム」を開催~ 国土交通省は、1 月30 日(木)に農林水産省・環境省と共同で、水辺からはじまる生態系ネットワークをテーマに、全国フォーラムを開催します。 今回のフォーラムでは、生態系ネットワーク形成の取組に関心を持った主体が、その取組 […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 zensuiren お知らせ 大雪に対する国土交通省緊急発表 令和7年1月8日 国土交通省報道発表資料 ○ 1 月10 日(金)頃にかけて、日本付近の上空には強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となります。本州の日本海側を中心に降雪が続き、平地でも大雪となるおそれがあります。 ○ […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 zensuiren お知らせ 気候変動を考慮して荒川水系の長期計画を変更しました ~流域治水の観点も踏まえた河川整備基本方針の見直し~ 令和7年1月8日 国土交通省報道発表資料 近年の水災害の頻発に加え、今後、気候変動の影響により更に激甚化するとの予測を踏まえ、治水計画を「過去の降雨実績に基づくもの」から「気候変動の影響を考慮したもの」へと見直し、抜本的 […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 zensuiren お知らせ 能登半島での地震、大雨を教訓とした「複合災害」への備えの強化について 有識者からご意見を頂いて議論します ~「能登半島での地震・大雨を踏まえた水害・土砂災害対策検討会」の開催~ 令和7年1月7日 国土交通省報道発表資料 能登半島では、令和6年9月の記録的な大雨により、地震からの復興途上にあった被災地において、再度、甚大な被害が発生しました。 このように先発の自然災害の影響が残っている状態で次の自 […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 zensuiren お知らせ 本日、27日に閣議決定されました「令和7年度予算決定概要 」を掲載します。 令和7年度予算決定概要は、下記からダウンロードしてください。 令和7年度国土交通省関係予算のポイント【PDF形式】 令和7年度予算決定概要【PDF形式】 令和7年度水管理・国土保全局関係予算決定概要【PDF形式】
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 zensuiren お知らせ あなたの地域の浸水を察知し迅速な行動へ ~ワンコイン浸水センサ実証実験の新規参加者を募集します~ 令和6年12月24日国土交通省報道発表資料 浸水の危険性がある地域に手頃な価格の小型センサを設置し、リアルタイムに浸水の有無を把握することが可能となりつつあります。 このセンサの実証実験を、より有効に行うためには、様々な […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 zensuiren お知らせ 水道におけるPFOS 及びPFOA に関する調査の結果について (最終取りまとめ) 令和6年12月24日国土交通省報道発表資料 国土交通省と環境省が共同で実施した「水道におけるPFOS 及びPFOA に関する調査」の最終取りまとめ結果を公表します。 国土交通省と環境省が共同で実施した「水道におけるPFO […]